リフォーム大工がシロアリに蝕まれた和室を直してフローリングを秒で貼った!根太・断熱材・合板・フロア貼りまで。

増築した部分と古い建物の繋ぎを収める【大工の増築リフォーム】

増築した部屋との境界と仏間に、昔ながらの仕事を施す【大工の増築リフォーム】

【弟子時代】50年前の大工の兄弟子と酒飲みながら語ってみた。

【一難去ってまた一難】大工が和室を洋室にリフォームしたら修繕の沼にはまった「シロアリどころの話じゃない!」

【畳の部屋】古い床に繋いで増築部分を作ってく【大工の増築リフォーム】

おもろい作業台を見つけた

床鳴りの直し方【大工塾切り抜き】

【貫通】建て増した部分と古い家を解体して繋げていく【大工の増築リフォーム】

【なんとか】家を9平米増築するために、息子と二人で人力で建てる【大工の増築リフォーム】

木のクセの使い方【大工塾切り抜き】

【築40年 鉄骨の家】まさかのシロアリ大量発生!気が付いたら部屋ごと解体することに!大工のリフォーム

【延長】仏壇を置くために、家を伸ばす!大工が一から手刻みして建てる【大工の増築リフォーム】

錆びた釘の抜き方のコツ【大工塾切り抜き】

【コラボライブ対談】大工の正やん × 職人社長の家づくり工務店

【大工の本音トーク】休憩時の差し入れ、面白エピソードを社長に聞いてみた。

【前代未聞】ロマンの塊!重量級ガラステーブルを作ってみた【大工のDIY】

化粧を傷付けない解体のコツ【大工塾切り抜き】

【大工の大誤算】そんなことある?タイル風呂をユニットバスに改修したら、まさかの○○ミスで工事計画が台無しになった話。

【大工仕事】ヒノキの節ありフローリングで床を張る【解説付き】

inserted by FC2 system